授業案内

幼児クラス

保育園クラスの様子
クイズ形式で楽しく学んでいます
小学校に上がった時に、計算するという土台が出来上がっているように、九九をはじめとした計算する概念を伝えていきます。

小学生クラス

日商検定(珠算、暗算)1〜3級/日本珠算連盟 岐阜県検定(珠算、暗算)段位、1〜6級/日本珠算連盟 岐阜県検定(フラッシュ暗算)段位、1〜10級/塾内検定(珠算)7〜13級を目標に学習しています。同じ級数に向かって学習している子同士のグループ学習を行っています。

珠算練習

個別対応で、一人一人に合った教材を進めていきます。たしざん・ひきざんの基礎訓練に時間をかけて行うことが上達の鍵となります。

導入教本で個別に指導を受けながら基礎を学びます

検定用問題を使用して計測します。合格点を目指し訓練します

塾内検定、日本珠算連盟検定試験(準会場:本学園)、日本商工会議所検定(商工会議所)を受検し、資格を取得していきます

暗算練習

そろばんの基礎が定着した8級練習の頃から暗算練習を開始します。暗算カードを使用してそろばん珠の動きをイメージする訓練で筆算式暗算を防ぎ、正しい珠算式暗算を身につけます。桁数を増やし、かけ算・わり算も学び、検定に挑みます。珠算と同じく、塾内検定、日本珠算連盟検定、日本商工会議所検定を受験し、資格を取得していきます。

読み上げ算・読み上げ暗算

授業の開始とともに読み上げ算・読み上げ暗算の練習を始めます。読み上げ算は上級者になって行う練習ですが、当塾ではまだ全ての運珠を習得していない新人さんでも行っています。読み上げ問題毎に操作手順を読み上げる方法で、全ての生徒さんが対応できます。正しい運珠法を早期に身につけるのに最適な練習になっています。読み上げ算は、耳からの情報を正しく処理し、指先の操作に置き換える高度な訓練です。記憶力と瞬発力が鍛えられます。

フラッシュ暗算検定

フラッシュ暗算とは、パソコンの画面に表示される数字を次々に加算していく暗算です。フラッシュ暗算練習は、珠算練習、暗算練習とともに、毎回必ず授業の中に組み込まれています。月に1回の「日本珠算連盟フラッシュ暗算検定」にて進級していきます。

中学生クラス

中学生クラスの授業は、定期テストや受験対策に特に力を入れています。
当学園の生徒さんの成績は、学校平均を常に大きく上回っており、上位を占めているのが定評です。また、小学生クラスからの続きで珠算・暗算を進級していく方が多くみえます。

3つのコースを自由に選択できます。授業料は一律です。

週に何回でも、いずれの教室も利用出来ますので積極的に参加して頂けます。
小学生クラスから引き続き、日商検定(珠算、暗算)1〜3級/日本珠算連盟 岐阜県検定(珠算、暗算)段位、1〜6級/日本珠算連盟 岐阜県検定(フラッシュ暗算)段位、1〜10級/塾内検定(珠算)7〜13級を目標に学習しています。同じ級数に向かって学習している子同士のグループ学習を行っています。また、中学生クラスは珠算学習に加え、塾専用教材(市販されていません)を使用し、授業に沿わせた補習を行っています。テスト前対策も行っています。1時間半の中で、その時々に応じて柔軟に対応しています。

オンライン学習

月2回コース

当塾の珠算・暗算授業が動画教材を使用して自宅学習して頂くことができます。

テキストに沿って設問ごとに、ていねいに解説しています。わからなければ何回でも視聴できますので安心です。おうちの見やすいWI-FI環境でご視聴ください。視聴するにはパスワードが必要ですが、詳しい学習方法は、通塾の際にご説明します。

指導と評価を行います。次の通塾日までの目標設定を行います。

当教室専用の動画教材を利用して、一般クラスと同じ内容の教本を自宅にいながらにして進めていくことが出来ます。新しい単元にすすむ際には必ず視聴して運珠方法を覚えます。また、つまずいたときには元に戻って再度動画で確認が出来ます。

練習問題が指導動画なしで出来るようになったら、自己採点を行います。必ず「間違い直し」をしてから次に進みます。不安なところはいつでもご連絡頂けば対応させて頂きます。

検定練習のテキストを行い、合格点に達するようになれば、通塾日に検定を行います。また、準会場(本塾)の「日本珠算連盟珠算・暗算検定」や、美濃加茂商工会議所で行われる「日本商工会議所珠算・暗算検定」にも参加することができます。「フラッシュ暗算検定」も受験可能です。

※オンライン学習閲覧機器およびインターネット環境は保護者様にて準備して頂く必要があります。